arXiv探訪

興味の赴くままに数学するだけ

2023-01-01から1年間の記事一覧

竹村彰通「現代数理統計学」の信頼区間の定義に対する疑問

前回の記事でコメントを頂き、竹村「現代数理統計学」(新装改訂版)を勧められた。竹村は、統計学の標準的な教科書として知られ、数式や説明が丁寧なことに定評がある。自分も通読してはいないものの、この部分に関しては異論の余地が無く良い本だと思う。 …

一様分布サンプルの正規分布モデルによる信頼区間の被覆確率

const sampleSize = 100; const testNum = 100; const z95 = 1.96; // サンプルを生成(0~1一様分布による) const pv = 1/12; // 母分散 const pe = 1/2; // 母平均 function generateSamples(samples) { let n = samples.length; for (let i=0; i

2023年にもなって信頼区間の説明が間違いだらけな件について

タイトル通りなんですが、逆に自分が間違ってるのかと錯覚するくらいアレなんで解説を一本書いておきます。 簡単のため、最も簡単なケースとして正規分布モデルで母分散が既知の場合を扱います。 背景の数学 独立な確率変数は正規分布に従うとする。ここでは…

twitterがログイン必須に

twitterにおいて過去一番の改変が行われ、非ログイン状態だともはやツイートすら見れなくなりました。既に過去の改変により検索機能を失っていたわけですが、ついに閲覧もできなくなったということでtwitterもごく一般的なSNSとなりました。 一つ考えられる…

新たな一歩に向ける一冊「圏論の歩き方」レビュー

日本評論社、圏論の歩き方委員会編の「圏論の歩き方」を読んだ。よくある一般向けの啓蒙書かと思っていたが、目次を見れば明らかなように、むしろガチ寄りの、それでいてタイトルに偽りのない内容だった。一通り挙げるとすると タングルの圏に始まる量子不変…

twitterで検索できない問題について

twitterが改悪されました(定期) 昨日くらいからログインしないと検索ができなくなりました。トレンドも見れなくなりました。以前のようにcookieのブロックでは対処できません。 実は少し前から18+の投稿に関するAPIが変更になっており、割と抜け道が多かっ…

Obsidian上で定理型環境もどきを作る

定理型環境とは 数学的文章を書く場合、定理、命題、補題といった定理型環境の存在は欠かせません。しかしmarkdownには当然そのような機能は無いため、妥協して**定理**などで装飾したりします。HTMLのタグを用いてCSSでそれっぽく作ることもできますが、今…

凸函数と微分可能性の微妙な関係

mathlogで投稿しようとするとエラー吐くのでmathwillsにアカウントを作ってみた。 内容はというと、調べものをしていて気になった凸関数の性質を纏めただけ。おまけとして微分可能でない点が高々可算個という面白い性質を紹介した。 www.mathwills.com 今回…