arXiv探訪

興味の赴くままに数学するだけ

土管を作ってみた

コンクリート製の土管。某青猫ロボアニメに出てくるような。

f:id:mathmathniconico:20190924214412p:plain

f:id:mathmathniconico:20190924214416p:plain

Blender 2.8でモデリングして、シェーダー作って、UVmapとlightmapを展開して、Diffuse/Normal/AOをベイクして、コリジョン用のUCX作って、fbxにエクスポート、UE4でインポートしてマテリアル作って、ライトをビルド…段階が多過ぎる。

詰まった所は以下の通り

モデリング

  • 法線の設定を忘れてたため、土管の両サイドが変に浮いた感じになっていた。解決法はAuto SmoothかEdge Splitモディファイアー(&mark sharp)を使う。ちょっと分かり難いが以下の画像のように、端の部分がぼやけてしまっている。

f:id:mathmathniconico:20190924214407p:plain

ベイク

  • テクスチャを外側部分になるべく使用したいので、そのUVは大きな一面にする。残りはmark seamで細分して周囲に配置する。丁寧に細分すれば自動でいい感じにやってくれる。

ライティング

  • ライトをビルドしても格子状の黒い影が出てきてしまう。解決法はワールド設定のlightmassが1cm単位になってるのを1mm単位にすればよい。あとメッシュのlightmap resolutionを512とか大きくする。ただし時間はそれなりに増える。