arXiv探訪

興味の赴くままに数学するだけ

近況とか 熱力学の抽象化、Duolingo

生きてます。

最近はちょっと熱力学で遊んでたんですが、多様体の言葉で書けそうだと思った時点で熱が冷めてしまったので放置中です。

状態空間を多様体とみなせばポテンシャルの存在はドラーム理論から従い、系の平衡状態は積分経路を求める問題に帰着する。様々な熱力学的函数はポテンシャル函数の座標変換? で得られる。これを抽象化するには積分が道のパラメータの取り方に依らず決まるために準?フィンスラー構造が必要っぽい。ルシャンドル変換の見通しも良くなると思うが果たして。

理想気体の状態変数は{ P, V, N, T, U, S }などありますが、抽象化のためにどれを使うのが一番良いのか悩みどころです。どれでもいいのかもしれませんが。そのうち纏められたらなと思います。というか後で分かったんですが、この方向(なのだろうか?)で本が出るようです。

www.hanmoto.com

Duolingoは継続200日を超え、ようやくイタリア語コースの終わりが見えてきました。四段階目はまだあるので、一年以内に終わらせられるかどうか微妙ですね。時間が無い時に復習でポイント稼ぎをしてるので全然進んでません。